キャンプ用品 サバティカル

デメリットってあるの?入手困難サバティカルアルニカをレビュー!

サバティカルのアルニカって本当に良いところだらけのテントなの?

今年で創業46年を迎える株式会社A&Fが、2019年8月に大型ギアプロジェクトとして設立した「sabbatical(サバティカル)」。

2020年に発売を開始されてから、ずっと大人気のテントがアルニカです。

オシャレ

大人数でも使えるファミリーテント

フルクローズにしても、跳ね上げをして開放しても自由に使える

アルニカを調べると上記のような特徴がよく出てくるのではないでしょうか。

私も最初「サバティカルのアルニカって何?」と思い調べたところ、先ほど挙げたような特徴をよく見かけました。

よく見かけるということは、実際そのような商品だからということではありますが、他にどんな特徴があるんだろう。

良い点やちょっと気になる点を口コミからレビューしていきます。

 

サバティカルアルニカの良いところ

早速、サバティカルのアルニカの良いところについて見ていきましょう。

大きい

アルニカは、リビングスペースと寝室が1つで作れるくらいの大きさ。

インナーテントを入れると2ルームになるテントです。

サイズは、縦300cm×横620cm×高さ210cmです。

数字を言われてもパッと想像できない大きさですね。

調べたところ、学校に置かれている黒板が1つ約4mなので、横が620cmということであれば、黒板約1個半の長さがアルニカの横のサイズです。

黒板よりも少し大きいテントってことであれば結構大きいですね。

また、4人用のインナーテントが付属されており、インナーテント内で大人2人、子供2-3人がゆったりと快適に過ごせます。

もしインナーテントを入れて使用しても大人4人が快適に過ごせるスペースが確保できます。

自由なスペースが確保できるので、子供はインナーテントで隠れ家のように遊んで、大人はインナーテントの横でゆっくりしたりもできますね。

インナーテントを使用しない場合、最大10名が過ごせるシェルターになります。

シェルターとして過ごせるなら大人が大人数で集まる場所にもできますね。

少人数で広々使うもよし。大人数で賑やかに快適に過ごすも良し。

もしかしたら家で過ごすよりも快適に感じてしまうかも。

かっこいい

アルニカと言えばこのオシャレな見た目ですよね。

大きさやフォルム、そしてサンドストーンというサバティカルのテント、アルニカとギリアにしか使用されていないサバティカル独自のカラー。

それらがすべて合わさってサバティカルのアルニカはオシャレでかっこいいと思うビジュアルになっています。

TwitterやInstagramでアルニカを調べると、派手な見た目ではないけれど、キャンプをする環境の中でも存在感があって、オシャレで映える写真が多く表示されます。

これだけオシャレなテントなので、テント内に置く机やチェアー、マットやランタンもオシャレなものにして、とことん”おしゃキャン”を楽しめます。

そんな写真を見るだけでも「オシャレでいいなぁ」とアルニカの購買意欲がそそられますね。

使いやすい

テントが使いやすいってキャンプライフを送るには結構重要ですよね。

使いやすさはテントの大きさにあるのではないでしょうか。

また、全面クローズや全面メッシュ、全開放や跳ね上げ等その時の環境や気分によって形を変えて自由に使えるのもアルニカのいいところ。

テントには珍しくスカートが最初からついているので、防風対策もでき、オールシーズン使うことができます。

※降雪や低温には耐えれない設計なので、ジッパーが凍る環境では使用しないでください。

そして、アルニカは表面がポリエステル素材、裏面がポリウレタン素材です。

ポリエステル素材とポリウレタン素材の特徴

ポリエステル素材

  • 吸水性が低い
  • 耐候性に優れており、長時間外気に触れても劣化しない
  • 防火性がないので火に近づけると溶ける場合も
  • 通気性が悪い

ポリウレタン素材

  • 軽い
  • 乾きやすい
  • 劣化しやすい

それぞれの素材にデメリットもありますが、良いところが合わさったテントです。

ポリエステル素材の特徴により、通気性が良くないので夏は暑いかもしれません。

汚れてもお手入れがしやすく、雨に強い素材が使われているのでアウトドアにピッタリのテント。

素材の面でも使いやすいテントでしょう。

 

サバティカルアルニカの気になるところ

良いところばかりではなく、少し気になる口コミもありました。

購入の参考にしてみてください。

設営に時間がかかる

アルニカの説明書に「設営は2人以上で行ってください」と記載があるくらい設営には注意が必要です。

とにかく大きなテントなので、1人で設営すると危険だったり難しい部分があります。

ただ、アルニカの設営に慣れていたり、テントの設営に慣れている方は1人でも組み立ては可能とのこと。

私自身がテントを組み立てることが少し苦手ということもありますが、こんな大きなテント1人で設営できる自信はないです。

初心者の方も経験者の方も、周りの環境や状況に気を付けながら可能な限り2人以上で設営するのがいいかもしれません。

買えない

ご存知の方が多いかと思いますが、サバティカルのテントはすぐには買えません。

・サバティカルの公式サイトで実施される抽選に応募する

・まれに直営店に入荷するのを狙う

どちらかで手に入れるしか今のところは購入する方法はないです。

サバティカルの公式サイトから抽選に参加する方法

ここ3か月は毎月抽選の応募が実施されています。

応募が開始されると公式サイトにて案内があるので、公式サイトを忘れずにチェックするようにしましょう。

ただ、抽選応募の開始日案内=応募開始日ではありません。

抽選応募が実施されることが案内された数日後からの応募開始になるので、申し込み忘れにも注意しましょう。

でもアルニカは特に大人気のテントなので、抽選に申し込んでもなかなか当たらないんですよね。

アルニカを絶対に入手する秘訣は、諦めずに申し込み続けること

当たり前のことではありますが、残念ながら今言えることはそれだけです。

サバティカルも転売を把握しており、転売目的での購入だとわかった場合は当選の取り消しや今後の抽選エントリーはキャンセルになります。

応募できるのは1回1商品と限られており、1家族で1口の応募をお願いされているので、複数当選や重複当選が起こることはほとんどないと言えるでしょう。

ここまで対策がとられていますが、転売は減らず、複数当選が起こっているのは事実です。

何度応募しても全く当たらず、サバティカルのアルニカを購入するのを諦めた方を見かけました。

これはサバティカル側にとっても、欲しい方にとっても非常に残念なことですね。

早く本当に欲しい方だけが購入できるようになることを望みます。

サバティカルのテントの抽選に関連する記事があります。こちらもチェックしてみてください。

サバティカル商品が欲しい人必見!!当選するコツは・・・。

続きを見る

必見!!サバティカル商品の抽選倍率は?当選するためには?

続きを見る

サバティカルの直営店にまれに入荷するのを狙って買う方法

全国に16店舗あるサバティカルの直営店A&Fカントリーにもまれに販売されていることがあるとのこと。

調べると昨年の11月以降は店舗入荷はなかったみたいですが、10月頃にはお店に商品が入荷されていたそうです。

現在のところ、購入抽選は公式サイトからのみとなっており、購入する方法としては購入抽選に当選することのみです。

あまり店舗数が多くないので、近くに直営店がない方は難しいですが、近所にお店がある方はお店を覗いてみるのもいいかもしれませんよ。

もしお店に売っているところに遭遇できればかなりラッキーですね。

サバティカルの直営店に関連する記事があります。こちらもチェックしてみてください。

必見‼︎サバティカル商品の販売店‼︎見て触って納得して買おう‼︎

続きを見る

大きいので設営する場所が限られる

大きくて使いやすい利点がありますが、逆に大きすぎて設営する場所が限られてしまうという面も。

人がいっぱいで空いているスペースがほぼない場合はアルニカを設営するのが難しい場合があります。

せっかくアルニカを設営しようと楽しみにキャンプ場へ行ったのにアルニカが設営できなかったらショックですよね。

キャンプ上級者でキャンプ場以外の場所で野営をする場合も場所を十分に選ばないといけません。

野営をするならマナーを守って、危ない場所ではないかを必ず確認して行うことも大切です。

設営したいときに設営できない可能性があるのは少し困る部分ではありますね。

重い

サバティカルアルニカは、重さが20.5kgあります。

そのうちポールは5.8kg、ペグは1.9kgです。

付属品だけで約8kgあります。

間違いなく重いです。

設営場所に車で行かない場合や設営場所の真横等に車をつけれない場合、運ぶのはとても大変です。

使いやすくて、オシャレで、快適で、やっと手に入れたテントなので「重さなんて気にならない」という方が多いかとは思います。

ご自身のキャンプスタイルに合うかの視点から検討してみましょう。

ポールが曲がりやすい

これはサバティカルのテントに限らず、テントを設営をしたり、強い風を受けてしまったりすると起こりうることだとは思いますが、ポールの破損です。

「使い始めたばかりなのに強風が吹いたらすぐ折れてしまった」との声もあり、強風の際には使用を控えたほうがよさそう。

もし、サバティカルのテントのポールが激しく曲がったり折れたりしてしまった時は、サバティカルに問い合わせをしてポールを購入しましょう。

1節で税込1,100円です。

サバティカルの商品の修理に関連する記事があります。こちらもチェックしてみてください。

サバティカルの商品って修理可能?壊れたらどうすればいいの?

続きを見る

もし設営をしている最中にポールが折れてしまった場合、ポールが折れてしまうとテントが立てれないので、状況をよく確認して難しいようであればテントの設営は諦めましょう。

もし応急処置をしてテントを立てることができる場合、応急処置をするためにもガムテープを念のため持って行くことをオススメします。

ポールが折れたとき以外のキャンプ中のハプニングにも使えます。

跳ね上げのポールが別料金

テントのフロントを跳ね上げして使いたいですよね。

アルニカも跳ね上げをして使うことは可能ですが、跳ね上げをするには別売りのポールが必要です。

サバティカルの公式で販売されているものは1本7,040円 (税込)なので、結構いいお値段がします。

跳ね上げには最低でも2本必要なので、14,000円ほどかかってしまいますね。

お値段を抑えたい場合は、公式ではない跳ね上げ用のアップライトポールもあります。

しかし、サバティカルのアップライトポールは、160cm・170cm・180cmの3段階調節が可能です。

こだわりの跳ね上げの高さがあるのであれば、公式から発売されていないものでも使えますが、3段階高さを調整できるのは便利ですよね。

 

サバティカル商品の値上げ

ここで、サバティカルのアルニカを購入するにあたり重要なこと、商品の値上げが発表されました。

前回2022年12月分の購入抽選でも案内されておりましたが、昨今の社会情勢や新型コロナウイルスの影響で部品の価格や物流費が高騰したことにより、2023年1月分の販売分から商品が値上げされます。

詳細が発表されましたのでご紹介します。

商品名 旧価格 新価格
スカイパイロット 88,000円(税込) 99,800円 (税込)
スカイパイロットインナーテント 18,480円(税込) 19,800円 (税込)
モーニンググローリーTC 47,080円(税込) 59,800円 (税込)
モーニンググローリーTCインナーテント 13,970円(税込) 15,800 円(税込)
アルニカ 88,000円(税込) 99,800円 (税込)
ギリア 47,080円(税込) 59,800円 (税込)
マリポサM TC 31,900円(税込) 38,800円 (税込)
マリポサ L TC 39,600円(税込) 47,800円 (税込)
ルピネM 28,600円(税込) 34,800 円(税込)
ルピネL 34,100円(税込) 41,800 円(税込)

全体的に1万円ほどの値上げが発表されています。

アルニカも約100,000円ほどのテントになってしまいまいました。

商品の値上げははどの業界や企業でも起こっていますが、これはちょっと痛いニュースですね。

今のところ2023年1月分の抽選販売の申し込みは発表されていませんが、2023年1月分からは値上げ後の価格になるのでご注意ください。

 

デメリットってあるの?入手困難サバティカルアルニカをレビュー!:まとめ

  • 設営に時間がかかる
  • 買えない
  • 大きいので設営する場所が限られる
  • 重い
  • ポールが折れやすい
  • 跳ね上げのポールが別料金
  • オシャレで使いやすいとの意見が多いサバティカルのアルニカですが、見ていくと上記のような気になる点もありました。

そもそもサバティカルのアルニカを購入するという壁がありますが、購入する前に気になる点を許容できるかを確認しておきましょう。

やっと手に入れたサバティカルのアルニカが家に来たら想像以上に重たかった。

キャンプ場に行って設営してみたら予想以上に設営に時間がかかって使うのが嫌になった。

そして使わなくなる。友人に譲る、フリマサイトで売ってしまう。

そんなことになってしまったらもったいないです。

サバティカルのアルニカを購入して失敗しないためにも、オシャレでかっこよく使いこなすためにも、良いところだけではなく気になるところも確認しておきましょう。

スポンサーリンク

-キャンプ用品, サバティカル

© 2025 いくつになっても外遊び Powered by AFFINGER5