北海道 湖畔キャンプ 釣り

かなやま湖畔のキャンプ場で楽しいキャンプと釣りをしてみましょう!

かなやま湖では、釣りができるの? どんな魚が釣れるんだろう。

かなやま湖は北海道富良野町にある湖です。

とても自然豊かな地域で感動的な自然美にあふれる風景・景色が楽しめます。

日中は富良野町を観光して、夜はかなやま湖畔でキャンプし、翌日には湖で釣りやカヌーなども楽しむことができます

私も富良野町へ行ったとき、あるがままの自然と綺麗に手入れされた景観に感動を覚えました。

街などのビル群に囲まれた地域とは別格で、まるで別世界に行ったような感覚を味わうことができますよ。

かなやま湖にはニジマス、アメマス、ウグイ、イトウ、ワカサギなど様々な魚が生息しており、年中釣りを楽しむことができます。

こちらの記事では、かなやま湖畔のキャンプ場のご紹介とかなやま湖での釣りについてご紹介いたします。

是非かなやま湖畔でキャンプと釣りを楽しんでください。

 

かなやま湖畔キャンプ場

出典:かなやま湖畔キャンプ場HP

こちらのキャンプ場は北海道のキャンプ場の中でも大きい規模のキャンプ場になっています。

キャンプ場の目の前にはかなやま湖が広がり抜群のロケーションとなっています。

基本情報

住所 南富良野町字鹿越
料金 大人 620円

小人 250円

バンガロー(6人用:1棟)2610円

営業期間 4月29日~10月1日(令和4年度)
お問い合わせ 0167-52-3132(5月~9月)
駐車場 800台
チェックイン 24時間OK
チェックアウト 11時

管理棟では午前8時30分から午後6時まで職員が勤務しています。

チェックインの時に職員が不在の場合は、必ず翌朝管理棟で受付をしてください。

注意ポイント

令和4年度はバンガローは予約が必須で、(株)モンベルホームページよりオンライン予約でクレジット決済となっています。

モンベル会員でなくても予約のご利用ができます。

予約できるのは2か月前までの分のみですので注意してください。

おススメポイント

1 美しい景色

テントサイトから湖を見渡せるようになっており、絶景エリアは湖を一望できるので、大変人気な場所になっています。

森と湖と青空の景色は、本当におススメです。

2 予約不要の広いフリーサイト

テントが約500張り出来るほどの広いキャンプ場で、芝生の所であればどこでもテントを張ることができます。

車の乗り入れは出来ませんが、キャンプ場にあるリヤカーで荷物の運び入れをすることができます

こちらのキャンプ場は予約の必要がないので、利用当日に管理棟で受付してください。

3 釣りやカヌーが楽しめる

かなやま湖は、釣りやカヌー、水上バイク、ヨットなどができるスポットとなっていますので、とてもおススメです。

ですが、遊泳は禁止されていますが、浅瀬で軽く水遊び程度であれば大丈夫ですよ。

4 バンガローがある

予約制のバンガローは7棟あり、1棟6人用となっています。

料金は1泊2610円とキャンプサイト利用料がかかります。

バンガローは三角屋根で可愛らしい見た目となっていますよ。

5 共有施設が充実

共有施設である、炊事場・ゴミステーション・トイレなどが大変充実しています。

ゴミステーションでは7種類にゴミを分別するようになっていますので、ご協力をお願い致します。

炊事場とトイレはキャンプ場内に3箇所ありますので、便利ですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chy Tsu(@tsuchy219)がシェアした投稿

注意点

1 風

かなやま湖畔キャンプ場は高台にあるため時折強い風が吹きます

ですので、ペグはしっかり打ち込み、物が飛ばされないよう強風対策はしっかりとしましょう。

2 火の取り扱い

こちらのキャンプ場は強風が吹くことがあるため、花火はNGとなっています。

芝生の上での直火、焚き火、薪火も禁止されています。

ポイント

令和3年よりキャンプ場内で焚き火が出来るようになりました。必ず焚き火台、焚火シート(耐熱シート)を使いましょう。

管理棟で1束1,000円で薪が販売されています。

火を扱う場合は風に留意して、取り扱ってください。

3 傾斜

敷地のほとんどが傾斜地になっています。

荷物を運び入れる前に、下見をしてテントを張る位置などを確保することをおススメします。

 

かなやま湖オートキャンプ場

出典:かなやま湖オートキャンプ場HP

かなやま湖畔キャンプ場のすぐ近くにあるオートキャンプ場です。

かなやま湖と湖畔キャンプ場を見下ろすような地形の位置にあり、自然を満喫することができますよ。

基本情報

営業期間 4月下旬~10月2日(令和4年)
使用時間 午後1時~翌日午前11時

入場:午後1時~午後6時

退場:午前8時~午前11時

デイキャンプ:午前9時~午後4時

住所 南富良野町字鹿越
電話番号 4月上旬から9月 オートキャンプ場管理棟

0167-52-2002

上記期間以外 南富良野町振興公社

0167-52-2100

キャンピングカーサイトは8サイトスタンダートサイトが63サイト、ログ風の炊事場3カ所、トイレが2カ所設置されています。

管理棟には、ランドリー、シャワー、売店、休憩コーナー、トイレなどがあり、好評なドッグランも設置されています。

料金表

キャンプ入場料 大人 830円

小人 410円

デイキャンプ入場料 大人 410円

小人 200円

キャンピングカーサイト  キャンプ 4,190円

デイキャンプ 2,090円

スタンダードサイト キャンプ 3,140円

デイキャンプ 1,570円

洗濯機 200円
乾燥機 100円
シャワー 200円

こちらも令和4年からモンベル予約サイトから予約が出来るようになりました。

ただしキャンセルするときは、前日は50%、当日は100%のキャンセル料が掛かりますので、注意してください。

おススメポイント

もちろんかなやま湖畔キャンプ場同様、広大な景色を望めることが一番のおススメです。

こちらでは、オートキャンプ場ならではのおススメポイントをご紹介します。

1 管理の行き届いたオートキャンプ場

区画整理がしっかりとされたキレイなオートキャンプ場になっています。

各サイトには個別に水場付のサイト電源付きのサイトもありとても便利です。

2 ドッグラン

愛犬家の方に大変好評なドッグランがあり、犬も楽しく伸び伸びと自然の中を走り回れるようになっています。

すべてのサイトでペット同伴可能となっています。

友人は愛犬と一緒にキャンプできることが嬉しいと、毎回連れて行ってますよ。

3 売店が充実

管理棟内に売店があります

そこには、BBQに必要な物やビール、お菓子などが販売されていますので、とても便利です。

食材までは販売していませんので、お気をつけてください。

売店の営業時間は午前8時30分から午後8時30分までとなっています。

4 シャーワーやコインランドリー

かなやま湖オートキャンプ場に宿泊する方はシャワーは無料となっているようです。

近隣に入浴施設がありますが、シャワーだけで十分という方にはうれしいサービスですね。

利用時間は午前9時から午後8時30分までとなっています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

T.OKAJIMA(@t.okajima4)がシェアした投稿

注意点

1 花火は所定の場所

管理棟の横のドッグラン前に花火スペースが設けられていますので、ここでのみ花火を楽しむことができます。

火傷やケガに注意して花火をしてくださいね。

2 焚火

令和3年度から焚き火ができるようになりました。

直火は禁止ですので、焚火台、焚火保護シートを必ず使用して焚き火をしてくださいね。

管理棟では薪1束1,000円で販売しています。

3 キックボード・ブレボー

場内で使用できますが、傾斜が多いので危険ですので、注意して使用してください。

最後に注意して頂きたいのは、自然のなかですので、様々な動物がいます。

キツネやシカなど目撃情報がありますので、見かけても近づかないで、人間の食べ物を与えないでください。

就寝時も食品などはテントなどに片付けてくださいね。

 

かなやま湖で釣りをしてみよう

出典:南富良野町まちづくり観光協会

かなやま湖畔でキャンプができる季節には様々な魚もいます。

日中釣りを楽しんで、夜はキャンプを楽しむなど自然を丸ごと楽しめる地域です。

是非かなやま湖へキャンプに行かれた時は釣りも楽しんでみてください。

かなやま湖情報

かなやま湖は空知川を堰止める金山ダムによって形成された湖で、淡水魚の生息地域です。

釣れる魚は、ニジマス、アメマス、ウグイ、コイ、イトウ、オショロコマ、ワカサギなどです。

遊漁料は無料ですが、南富良野町では「イトウと暮らす町づくり」というスローガンを掲げ、イトウ保護に取り組んでいます。

ですので、かなやま湖ではイトウの越冬・生息保護区域を設けて、イトウを守りつつ、釣りも楽しめるようになっています。

北海道ならではの幻の魚、イトウを守るためにご協力お願い致します。

釣り情報

イトウ 4月中旬頃~10月中旬頃
ニジマス 5月頃~10月頃
イワナ 1月頃~10月頃
ワカサギ 1月頃~3月頃

解禁日1月上旬頃~3月上旬頃

イトウ釣り

釣れる時期は4月中旬頃から10月中旬頃です。

幻の魚ですので、絶対に釣れるというわけではありません。

ですが、南富良野町ではイトウの保護に取り組んでおり、年々生息個体数は増えていますので、運が良ければ釣れるかもしれません。

釣り好きな方は、釣れたらとても嬉しい魚ですよね。

この地域では独自にイトウを保護しており、キャッチ&リリースを推奨しています。

釣れたらすぐに写真に収めるなどをしてイトウを湖に戻しましょう。

ワカサギ釣り

釣りの期間は1月頃から3月頃です。

氷上つりの期間中は、費用は掛かりますが、ワカサギ釣り体験を手軽にできます。

この時期はキャンプ場はクローズしていますが、一度体験してみるのもいいですよね。

注意していただきたいのはです。氷上で釣りをしますので、移動する際はしっかり足元の氷を確認してください。

おススメの時間帯は朝からお昼ごろまでです。夜間に行かれる方は十分な知識を持った方に同行してもらうことがベストです。

注意ポイント

様々なキャンプ場では、事故が起こっています。

湖や海など水辺での事故もありますので、その時に冷静に対応できるように、こちらの記事も参考にしてください。

安全で安心なアウトドアを楽しんでくださいね。

必見‼︎西湖の湖畔キャンプ場などで起きた事故から学びましょう!

続きを見る

 

かなやま湖畔のキャンプ場で楽しいキャンプと釣りをしてみましょう!:まとめ

出典:かなやま湖畔キャンプ場HP

南富良野町の自然の中にある広大で景観も素晴らしいキャンプ場は、手入れも行き届いており楽しいキャンプができます。

設備も申し分なく、非日常の楽しい一日を過ごすことができますね。

湖畔では釣りやカヌーなどもでき、自然を遊びつくすことができます。

釣りをして幻の魚イトウに出会えたら、とてもラッキーですね。

冬のワカサギ釣りも手軽に初心者でも楽しめるので、是非行ってみてください。

他にも北海道で湖畔キャンプができますので、こちらの記事も参考にしてくださいね。

今大人気の湖畔キャンプ。旅行気分で北海道に行ってみよう‼︎

続きを見る

魅力的な朱鞠内湖畔キャンプ場!!キャンプ場の魅力と混雑時期は?!

続きを見る

スポンサーリンク

-北海道, 湖畔キャンプ, 釣り

© 2024 いくつになっても外遊び Powered by AFFINGER5