このような疑問にお答えします!
そんな時に活躍するのが、テントを安定させることができるガイロープです。強度があるので、とてもおすすめです。この記事では、そんなソロキャンプで使える、ガイロープのおすすめをご紹介いたします。
合わせて読みたい
ガイロープとは?種類は?
ガイロープは、キャンプでテントで使う、張り綱だったりタープを張るロープのことを言います。張り綱やガイラインと言われることもあります。
種類は太さや長さがいくつかあり、使い方や人数によって変わってきます。太さはあまり用途によって変わりはないですが、長さが違います。ソロキャンプでは、どんなのが良いのか見ておきましょう。
ガイロープの太さ
ガイロープの太さは、4㎜から5㎜のものが良いです。山岳用などの軽量テントや、軽量タープなどには3㎜・2㎜などのロープを使ったりします。5㎜は丈夫ですががさばるので、4㎜がおすすめです。切断が容易にでき結びやすいサイズになっているためです。
太さはソロキャンプでも、何人でも変わらないです。長さをロープは調節したい、ということもあるので、切断するのにちょうどいい太さというのは、大事ですね。
この投稿をInstagramで見る
ガイロープの長さ
ガイロープの長さは太さと違い、使い方によって長さが変わってきます。長さをきちんとあわせて使ってみてください。
- 2m台のガイロープは、ソロキャンプ用のテントや、タープのアンカー用で使用します。高さのある、テントやタープに使う場合は、2mや3mでも短かいです。
- 10mのガイローブは、4×4mタープのブリッジラインに使います。撤収時に寝袋やグラウンドシートを干したりするのにも便利です。
- 3m台から4m台のガイロープは、テントやタープを地面に引っ張り、固定するアンカー用に使います。
しかし、ソロキャンプでも4m程度の物を準備すれば、長さが余っても問題はないので、長めのものを用意しておくと、なにかのため、もしものために良いでしょう。30mのものも用意すると、洗濯物も干せて、一石二鳥です。
ソロキャンプで使えるおすすめガイロープ
ガイロープも長さもいろんなものがあることがわかりましたが、その中でもソロキャンプで使えそうなおすすめを紹介します。ロープ1つでテントがどれくらい保てるか変わるので、よく考えて選んでくださいね。
NORDISK ノルディスク DYNEEMA GUY ROPE 2.0MM 1 119047
引用:ヤフーショッピング
重量比でスチールの 15倍の強度を誇り、世界で最も強い繊維であるものを使用したロープです。直径はわずか 2mm ながら、どんなに過酷な気象条件でもテントをしっかり固定させることができます。2mmでも、しっかりできると、風が強くても安心ですね。
(MSR)エムエスアール テントガイライン
引用:ヤフーショッピング
軽くて滑りにくいガイラインにカムリングコードテンショナーをセットされています。ガイラインには反射素材を織り込んであり、ヘッドライトなどの光を反射して夜間の視認性を高めています。長さ2.4mで4本セットです。
Abma Cord パラコード 2mm 1芯 テント ロープ ガイロープ キャンプ アウトドア アクセサリー クラフト DIY用等 耐荷
引用:ヤフーショッピング
本製品は表地と内芯の両方ともナイロンで作られており、内芯の1芯は更に3つの強力なマルチフィラメントコアを備えた裂傷防止コードです。
ポイント
- 規格商用ナイロンパラコード、伸び縮みがなく、型崩れしない、頑丈で長持ち
- 耐荷重(静かに力を加えて切れるまでの重さ)45kgを支えることが出来る
- 吸湿性が低く、乾きやすいという特徴から災害時や屋外活動に役立つ
こちらは切って利用するタイプですね。今までの紹介の中でごついですが、1番しっかりはしてそうです。なんといっても、災害時使えるのは良いですね。
パラコード ロープコード テントガイライン 2mm 50メートル 2ピース 耐久性
強い耐久性のある6ストランドパラコード、55kgの引張強度、多機能、一般的にテント防風ロープ/ガイラインとして使用されます。キャンプ、釣り、緊急事態、屋外または他の活動に適しています。
キャンプのロープ結び方:3種類
ガイロープの結び方が3つあります。ロープはあるけど結び方がわからなかったりうまくいかなかったら、倒れてしまうこともあると思います。これを参考にして上手に、結んでみてください。
ソロキャンプで使うロープはどんなの?おすすめをご紹介!:まとめ
- キャンプのロープは使い方によって長さが違うが、太さは決まってる
- ロープは切断して使うのがおすすめ
- ロープは結び方が3種類ある
ソロキャンプで使うガイロープは短めで2~3mと短めですが、長めのを買うと洗濯物干したり、緊急事態にも使えるので、用意しょましょう。余裕があれば何種類か使ってみるのも、良いでしょう。
合わせて読みたい