ledライト キャンプ用品 ポストジェネラル

キャンプにも防災対策にも!ライトはポストジェネラルのLEDライトで決まり

ポストジェネラルのLEDライトってどんな商品なの? 使い勝手は?

そんな疑問にお答えします。

キャンプに必須のアイテムのひとつとしてライトがありますよね。

ここでは数あるランプの中でも優秀なポストジェネラルのLEDライトをご紹介します。

勿論キャンプ時の使用もおすすめですが、こちらの商品は災害時にもとても役立つ商品になっています。

どんな商品なのか、使い勝手はどうなのか、評判や口コミなどをまとめてみました。

ライトなんてなんでも同じでしょ。と私も最初は思っていました。

実際に適当なライトを買ってみたら、明るさが足りなかった、壊れてしまったなど失敗をたくさんしてきました。

ですが今回紹介するポストジェネラルのLEDライトにはたくさんの魅力があります。

明るさ、ソーラー充電、デザインなどたくさんのおすすめポイントがあります。

ポストジェネラルのLEDライトを活用して、キャンプライフを楽しみましょう。

 

ポストジェネラルのLEDライトってどんな商品?

ポストジェネラルのLEDライトは、3枚のLEDパネルがついており、広げるとソーラー充電が可能になります。

吊り下げ式置き型持ち運びなど、どのスタイルにも対応しておりとても使い勝手がいいライトです。

マグネットも内蔵しているため、スチールなどの金属にくっつけて使用することも可能です。

私は以前キャンプをした際に、ライトの充電を忘れてしまったことがあります。

暗くなってくると手元も見えにくくなり作業もしづらくなります。

トイレに行く際も真っ暗のなか行かなければいけませんでした。

ですがこのポストジェネラルのLEDならば、ソーラー充電ができるため、もう充電のし忘れも怖くないでしょう。

普段はUSB充電で使用し、充電し忘れた時や、災害時、停電しているときなどはソーラー充電で使えますよ。

明るさもとても明るく、三面のウイングライトを広げて使用すると、光も広がるのでテントの中でも手元まで明るく作業しやすいですよ。

コンパクトで軽量なので荷物が多くなりがちなキャンプでも持ち運びしやすいところもうれしいですよね。

 

人気のLEDライトの使い心地は?

ポストジェネラルのLEDライトはとても人気です。

口コミを見ていると明るさも十分で、ソーラー充電が嬉しい、使い勝手がとてもよいという声が見られます。

シンプルでもかっこよく、どんなキャンプスタイルも邪魔することなく使えるデザインになっています。

デザイン性だけでなくもちろん実用性も優れています。

今回はソーラー充電についてと明るさについて見ていきましょう。

ソーラー充電

例えば先ほど紹介したように、このライトの最大のポイントはソーラー充電ができる点です。

ライトの充電を気にしなくてよいので、かなりストレスが減りますよね。

ただしソーラー充電はあくまでUSB充電の補助というように言われています。

実際にソーラー充電だけでどのくらいライトの充電ができるか実験した方は省エネモードで4時間弱という結果だったようです。

もちろん天気の状況などによるとは思いますが、ソーラー充電だけでも思ったよりも充電できているなという印象を持ちました。

晴れている日中ライトを使わない時間があるのであれば、充電しておいて損はしないですよね。

口コミでもソーラー充電が優秀という声をよく見かけたので、使い勝手としてはとても良いのではないでしょうか。

明るさ

通常のUSB充電では約300ルーメン約3時間の連続使用が可能です。

省エネモードであれば、最大約5時間の連続使用ができます。

300ルーメンの明るさはテーブルランタン、サブランタン、テント内の室内灯として十分な明るさです。

ルーメンと聞いてもあまりピンとこない方もいると思います。

一般的な懐中電灯の明るさは約200ルーメンと言われています。

300ルーメンになるとそれよりも明るいので、アウトドアで使うには十分な明るさだと思います。

使い方も多様で吊り下げれば手元の作業がしやすく、三面のウイングライトを閉じた状態で置いておけば全体をやさしく照らしてくれますよ。

色々な目線から考えられたデザインと機能性なので、やはり使い心地はとてもよさそうですね。

私も使ったことがありますが本当に使いやすいです。

テントの中で室内灯として使った際、ご飯を食べるために吊り下げて使いました。

すると手元を明るくしてくれるので、並んでいる食べ物が照らされていつもよりおいしそうに見えました。

もちろん作業もしやすいので明るさに困ることはありませんでした。

ウイングライトを閉じておいてみると優しい明るさで、とてもいい雰囲気を楽しむことができます。

まったりと時間を過ごす時は省エネモードで十分に感じました。

 

LEDライトの口コミや評価は?

口コミを調べてみるとやはり評価は高いようです。

明るさがちょうどいい期待以上だった、などいい声がほとんどでした。

ですが中には耐水性がないのが残念という声も見られました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Moto Aoki(@waraikaze)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

@yma_0209がシェアした投稿

 

LEDライトとハングランプの比較

ポストジェネラルからはLEDライトとハングランプが発売されていますが、どっちを買えばいいの?という方も多いと思います。

ここではLEDライトとハングランプを比較して、選び方やどんな人にお勧めなのかをお伝えします。

どちらもとてもいい商品なのですが、何を重視するかで選び方が変わってきます。

使い方にこだわるならLEDライト、価格重視ならハングランプでしょう。

では細かく見ていきましょう。

LEDライトのおすすめポイント

実用性を重視する方にはこちらが断然おすすめです。

ソーラー充電機能や使い方も環境に合わせて持ち運んだり吊り下げたり場所を選びません。

底部のセンターライトは懐中電灯としても使用が可能です。

ポストジェネラルの商品はすべて見た目もおしゃれですがこちらの商品もインテリアとして置いていても違和感がありません。

コンパクトで保管場所にも困りません。

値段はやはり少々ハングランプよりも高くなってしまいますが、これだけのスペックがあれば値段以上の価値があると思います。

こんな方におすすめ

  • 実用性重視
  • いろんな状況に合わせて使い方を変えたい
  • ソーラー充電機能が欲しい
  • 防災用品としても使いたい

そんな方にお勧めです。

ハングライトのおすすめポイント

価格重視ならこちらのハングランプがおすすめです。

ハングライトにもタイプ1からタイプ3までの展開があります。

タイプ1とタイプ2は本当にシンプルなつくりで使い方もコードを引っ張るだけの簡単な操作ができるものです。

どちらも生活防水使用になっております。点灯時間もタイプ1は単四電池三本で24時間と長めです。

しかし連続点灯しているとだんだん暗くなってくるのでその点は注意が必要です。

タイプ1、タイプ2ともに手が出しやすい価格設定になっているのもうれしいですよね。

タイプ2にはシェードがついているので光が広がります。

こんな方におすすめ

  • 価格重視
  • 必要最低限の機能性のみでいい
  • サブライトとして使いたい
  • 防水仕様のライトが欲しい

そんな方にお勧めです。

タイプ3に関しては価格がぐっと上がってしまいます。

デスクランプとして使えるクリップ式の専用アームがついた新しい形の商品です。

専用アームは長さ調節できます。

またLEDランプは取り外して単体使用できるようにハンガーがついています。

リモコンで明るさが調節でき、バッテリー容量とルーメンがグレードアップした最高スペックのものです。

これだけの機能がグレードアップしているとこの値段でも納得できるかなと個人的には思いました。

こんな方におすすめ

  • デスクランプとしても使いたい
  • 最高スペック品が欲しい
  • とにかく明るく長時間使用したい
  • 生活防水仕様のランプが欲しい

そんな方にお勧めです。

価格重視、機能性重視、スペック重視それぞれで選び方も変わってくると思いますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

キャンプにも防災対策にも!ライトはポストジェネラルのLEDライトで決まり!:まとめ

シンプルなのにおしゃれなデザインのポストジェネラル。

そんなポストジェネラルのLEDライトはデザインはもちろん、機能性も抜群です。

価格も低めなので手が出しやすく、試しやすいところもうれしいですよね。

私も実際に手に取って使用して思ったことは、本当にコンパクトでとても使いやすいということです。

デザインも使い方もシンプルなのに、こんなに満足できるとは思っていませんでした。

ソーラー充電もできるのでキャンプのみならず、防災グッズとして常備する事もお勧めします。

自分のキャンプスタイルや用途によって、形を変えながら使い続けられるポストジェネラルのLEDライトを使いこなしましょう。

キャンプがもっと楽しくなること間違いなしですよ。

こちらの記事でもポストジェネラルの商品を紹介していますので是非ご覧ください。

キャンプの強い見方、ポストジェネラルのあれこれを徹底解説!

続きを見る

スポンサーリンク

-ledライト, キャンプ用品, ポストジェネラル

© 2024 いくつになっても外遊び Powered by AFFINGER5