ご飯 キャンプ ダッチオーブン 料理 燻製

ユニフレームのダッチオーブンを使ってキャンプ料理のレシピに一工夫!

ダッチオーブンで作るレシピはどんなものがあるの?

そんな疑問を解決していきましょう。

私も初心者の頃、キャンプで周りの人たちが使っていて面白そうだなと興味を持ちました。

けど料理下手な私でも使うことが出来るのか。難しいのではないかと心配していました。

周りの先輩キャンパーに教えてもらいながら使っているとダッチオーブンが便利なものだとわかったのでレシピもあわせて紹介します。

 

そもそもダッチオーブンとは?

ダッチオーブンとは、簡単に言うと肉厚の鉄製もしくは鋳鉄製の蓋付鍋のことを言います。

繰り返しになりますが、重要なことは鋳鉄という素材と肉厚な構造、重さです。

厚みがあることで内部の温度が均一になりゆっくりと火を通すことが出来ます。

個人的には重かったり、手入れが大変そうだというイメージが先行していましたが使っていくうちに必須なアイテムになりました。

ユニフレームのダッチオーブンは後で書きますが自宅のIHでも使うことが出来るので便利です。

ユニフレームのダッチオーブンの特徴は?

どうしてユニフレームのダッチオーブンがいいの?

どうしてユニフレームのダッチオーブンを勧めるかというと、一番の理由はお手入れが簡単だということです。

ポイント

その理由は素材が黒川鉄板という一枚の鉄を伸ばしたもので作られているからです。

そのため金たわしなどで洗うことでコーティングがはがれてさびやすくなるようなことがありません。

また底が平らな作りになっているので、上で伝えているように自宅でIHでも調理することが出来ることが利点となっています。

デメリットとしては価格面で鋳鉄製のダッチオーブンの方が安く買うことが出来ることでしょうか。

私の経験からになりますがキャンプでは火加減が難しいことから焦げてしまうことも度々あり焦げを落とすことに苦労しました。

その焦げをたわしでごしごしと落とすことが出来ることがストレスを減らすことも出来て後片付けも簡単に終わります。

なので多少高い買い物になってしまってもダッチオーブンをユニフレームのものにしてよかったと思っています。

私の使っているものはこちらのダッチオーブンになります。かれこれ3年は使っています。

 

ダッチオーブンでできる料理の種類は?

ダッチオーブンという名前の通り、オーブンとして使うことが出来るのはもちろんですが他にも様々な用途で使うことが出来ます。

具体的には、炊飯器、圧力鍋、燻製機、鉄板として使うことが出来ます。

ダッチオーブン単体だけでなく網や燻製のチップなど他に用意しなければいけないものもあります。

料理に自信のない私は当初オーブンとしての使い方しかしていませんでしたが、友人からの「それじゃあもったいない」との指摘を受けて試行錯誤しながら色々な使い方を試しています。

その中でそれぞれのおすすめレシピを紹介します。

オーブン料理

ダッチオーブンの上下に炭を置くと全体に熱を加えることができるので、オーブンのような状態にすることができます。

慣れるまでは火力の調整が難しいので何度か行い適度な温度を見つける練習が必要になります。

ローストチキン

出展引用:クックパッド

材料

鶏肉 一羽

じゃがいも 適量

人参 適量

オリーブオイル 全体にまぶせる量

塩  全体にまぶせる量

ブラックペッパー  全体にまぶせる量

作り方

  1. 鶏肉は中まで火が通るようにあらかじめ冷蔵庫から出しておく。肉が常温になってから下準備しましょう。
  2. 鶏肉は外側全体にオリーブオイルを塗る。内側全体に塩、ブラックペッパーをふる。外全体にも塩コショウをふる。
  3. 余熱したダッチオーブンに底網をしき端にじゃがいも、真ん中に鶏肉、隙間に人参を入れる。
  4. 炭の量 下はダッチオーブンの面積の四分の一位。上はふたの面積の半分くらい。加熱時間は一時間前後。
  5. たまに焦げていないか確認し、鶏肉が焦げそうなら炭の位置を変えましょう。

ダッチオーブンで作るものと聞くと最初にイメージするローストチキンを取り上げました。

私が鳥一羽丸ごとのローストチキンが好きなのもありますがキャンプ料理といえば、というイメージがあります。

オリーブオイルや塩コショウのいい匂いも作りながらしてくるので食欲もそそります。

椅子に座ってがぶりとかじりつくのが本当に好きなんですよね。

炊飯

炊飯を簡単にすることができます。昔の飯盒のイメージですかね。

圧力をかけることができるので炊飯器よりもおいしく炊くことができます。

ブログを見ていると自宅でも炊飯器ではなくダッチオーブンで炊いている人もいるみたいですね。

ご飯の炊飯

出展引用:クックパッド

材料

お米  3合

水 600cc

作り方

1.お米1合に対し水を200cc(硬さの好みで10cc程度前後させてもOK)入れ、30分浸しておく。
2.蓋をして沸騰するまで強火にし、沸騰後12分弱火にかける。
3.火を消し10分むらして完成。おこげを作りたければ、火を消す前に強火に数分かける。

最近人気のメスティンで炊くご飯とは違い、火力の調整は必要になりますがこちらも美味しく炊くことができます。

火力の調整と共に時間をチェックしておくことも大切です。

私の失敗談として、火にかけた後子供と遊び弱火にするタイミングが遅れておこげを通り越して焦がしてしまうというもったいないことをしてしまったことがあります。

たわしが使えるといっても焦げを落とすのに苦労したのでそれ以降はしっかりとスマホのアラームで時間管理をするようにしています。

参考までに、メスティンでの炊飯に関しては

メスティンを使ったご飯の炊き方を教えて!固形燃料でも簡単!

続きを見る

圧力鍋

秋や冬になり、短時間で煮込み料理が作ることができるのは大きなメリットだと思います。

圧力鍋のようにつきっきりにならなければいけないわけではないので、会話やお酒を飲むなどほっておくこともできます。

ビーフシチューのレシピ

出展引用:クックパッド

材料 (大人10人分)

牛すね肉(お好みのかたまり肉で) 1,5kg

たまねぎ 3個

にんじん 4本

じゃがいも 8個

赤ワイン 1本(740ml)

野菜ジュース 1本(750ml)

デミグラスソース

ローリエ 1枚

塩、コショウ 適量

バター(マーガリン) 20~30g

作り方
1.たまねぎくし切りで6等分。にんじん1口大で乱切り。じゃがいも3等分に輪切り。肉は大きめに。
2.ダッチに油をひいて、よく熟したら、肉に焼き目つくまで炒める。(ここで一旦取り出してもOK)
3.次に、野菜を炒める。たまねぎが透き通ってきたら、ワイン・野菜ジュース・ローリエを入れて、悪を取りながら煮る。
4.あまりアクが出てこなくなったらデミグラス・バター・塩コショウを入れて蓋をし1時間ほど煮込む。

寒くなってきたころに温かいシチューなんて最高です。

大人数でキャンプをした時の一品なのでそれぞれの材料の分量が多めとなっていますが1家族分でももちろん作ることが出来ます。

下の方が焦げ付かないようにかき混ぜることは必要になりますが基本的に放置しておけるので会話を楽しみながら仕込めます。

燻製機

ダッチオーブンで燻製を作りたいというニーズも強いですよね。ロストルと燻製チップを購入するだけで簡単に作ることができます。

燻製チキンのレシピ

出展引用:クックパッド

材料(2人分)

鶏もも肉 2枚

塩 大さじ1/2

スモークチップ 1/2カップ

ざらめ 5g

作り方
1.鶏もも肉にフォークをぶすぶすさしてから、塩をまんべんなくもみこむ。
2.しばらく置いて、出てきた水分をふき取った後2時間ほど風通しのいい網の上などで乾燥させる。
3.ダッチオーブンにアルミを敷き(汚れ対策)、スモークチップとザラメを入れます。今回は高さを出すためにコットを使用。
4.ダッチオーブンに蓋をして火にかけ、煙が出てくるまで余熱する。
5.皮を上にして鶏肉をセットし、中火~弱火位の火加減で30分ほど加熱する。
6.30分後(時間は目安です。肉に火が通り、好みの色になったら完成)火を止めます。

買うと高いイメージのある燻製ですがチップを用意する必要はありますがダッチオーブンで作ることができます。

チップの種類によって香りも変わるので作り比べもおススメできます。

また、IHでも使うことが出来ることの利点を生かせることとして、キャンプはもちろんですが家飲みでもいい一品になっています。

普段から作るほど今でも料理が好きなわけではありませんが気合いが入った時や友人宅でのパーティの手土産用に時折家でも作っています。

鉄板

フライパンを使ってもいいですが、鉄板で肉や野菜を焼くとおいしくなりますよね。

炒め物をダッチオーブンを作っても十分おいしくなりますが、ダッチオーブンを使って軽く炒めてそのまま煮込んで作るチャーシューはおいしいです。

チャーシューのレシピ

出展引用:クックパッド

材料

豚バラブロック 500g

お水 1カップ半

お酒 大さじ2

みりん 大さじ1

お砂糖 大さじ1

お醤油 大さじ2

にんにく 1片

生姜 1片

作り方
1.豚バラブロックの全ての面を焼く。
2.お水を入れて30分煮る。
3.一旦お湯を捨てる。豚肉の油部分をバーナーで焼き付けて焦げ目を。
4.お水1カップ半と全ての調味料、豚肉を入れて1時間煮込む。
5.冷まして完成。
6.食べる直前にもう一度バーナーで炙ったらおいしいです。

太いチャーシューを作って、まな板で切って食べる。

夕飯を作り終えた後にダッチオーブンを綺麗にして再度作ることは大変ではありますがその苦労をするだけの美味しさはあります。

冷蔵庫のないキャンプで作ると夜作って翌朝食べるようなイメージになりますが我慢して待つことも楽しめることがキャンプですよね。

冷たくなっているので、食べる直前にバーナーで炙ることを忘れずに。ひと手間かかりますがその価値ありです。

 

ユニフレームのダッチオーブンを使ってキャンプ料理のレシピに一工夫!:まとめ

ポイント

  • ユニフレームのダッチオーブンを使って料理を楽しもう
  • ダッチオーブンのレシピは大きく5種類。オーブン、炊飯、圧力鍋、燻製機、鉄板

いかがでしたか。ダッチオーブンを使えばいろいろな種類の料理を作ることができるので行くメンバーや季節によって作り分けることができます。

家で作るよりのんびりと調理を楽しむこともキャンプの醍醐味の一つなので簡単に、楽しくキャンプの料理を作ってみてください。

スポンサーリンク

-ご飯, キャンプ, ダッチオーブン, 料理, 燻製,

© 2024 いくつになっても外遊び Powered by AFFINGER5