キャンプ用品 焚き火台

キャンプの焚き火台はどう選ぶ?おすすめの商品ランキング5選!

焚き火台って種類が多くて迷う。

どんなものを選べばいいの?

このような疑問にお答えします。

キャンプの醍醐味でもある焚き火ですが、最近は自然保護や安全面での観点から、直火禁止となっているキャンプ場が増えていますよね。

そんなときに便利なのが「焚き火台」です。これがあれば直火禁止の場所でも焚き火を楽しむことができますよ。

一方で、さまざまなメーカーから焚き火台が販売されていることもあり、どれを購入すればいいのか迷っている人も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、焚き火台の必要性や選び方、おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

夜に焚き火台を囲んで家族や友だちと語り合うなんて、贅沢な時間ですよね。

 

まずは焚き火台の役割をおさらい

まずは焚き火台の必要性やメリットなど、基本的なことをおさらいしてみましょう。

最近のキャンプ場では、火事の防止や環境保護のために、地面で直接燃やす「直火」を禁止しているところが多くなってきました。

でもせっかくだから焚き火も楽しみたいですよね。

私はよく家族でキャンプに行くのですが、夜子どもたちがテントで寝静まったあとに焚き火を見ながら夫婦でお酒を飲み、子育てについて語り合う時間が1番好きです。

そこで普及したのが焚き火台。焚き火台を使えばキャンプ場の芝生を傷つけたり、地面を汚すこともありません。後片付けも直火でやるより簡単です。

また、突然風向きが変わってテントの方に煙がきた、というときでも直火は動かせませんが、焚き火台は場所を変えることもできます。

火の粉が飛ぶこともあるので、火傷には十分注意して運んでくださいね。)

災害時で停電したときなども焚き火台があれば調理することもできるので、いざというときのために購入しておくのもおすすめです。

 

焚き火台を選ぶポイントとは?

焚き火台を選ぶポイントをいくつかご紹介します。自分のキャンプスタイルにあった焚き火台を選びましょう。

鑑賞メインなら浅型タイプ

人の心を癒す効果もある焚き火。何も考えずにただ焚き火を見ていたい、という人には浅型タイプがおすすめです。深型タイプに比べて火の動きがしっかりと見えますよ。薪もくべやすいので、自分好みの組み方を楽しむのもいいですね。

頑丈さ

焚き火台は長時間火にさらされるので、強度も重要なポイントになってきます。材質などもきちんとチェックして、変形の心配がないものを選びましょう。

実は私はキャンプ初心者のころ、とにかく安くて軽いものを購入したのですが、2度の使用で変形して使えなくなってしまったことがあります。

少し重さがあっても頑丈なものの方が長持ちしますね。

薪の燃えやすさ

薪の火つきや燃えるスピードは、できるだけ早いほうがいいですよね。空気の流れをよくするなど、メーカーによってさまざまな工夫がされているので、そこもチェックしておきましょう。

>>火起こしについてはこちらもチェック

調理もしたいなら付属品に注目

実は焚き火台は調理も楽しむことができるアイテム。調理はBBQグリルですればいいのではと思う人もいるかもしれませんが、焚き火台で調理できればBBQグリルを持っていく必要がなくなるので、荷物のかさを減らすことができます。

焼き網など調理に便利なアイテムが付属していると、使い勝手が良いですよ。また、網や鍋を乗せたままでも薪の調節ができるようなデザインのものを選べば、さらに快適に使えます。

後始末の手軽さ

きちんと火や灰の後始末をするまでが焚き火。面倒に思われがちな灰の後始末ですが、灰受けが取り外せるものだとその部分だけを運んで、手軽に灰を処理することができます。

>>焚き火台の後始末についてはこちらもチェック

 

焚き火台のおすすめランキング

それでは焚き火台の必要性や選び方参考に、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します。

5位 モノラル ワイヤフレーム

 

この投稿をInstagramで見る

 

しん(@shin.nakajima)がシェアした投稿

特殊加工された耐熱クロスをワイヤーで吊るした、シンプルな焚き火台です。

オールステンレスで作られている焚き火台が多い中、こういった特殊クロスを採用しているデザインは珍しいですよね。おしゃれなので、女子会キャンプにもおすすめです。

簡易的な構造ですが焼き網を乗せて調理することも可能ですし、後始末はクロスを外すことで簡単に灰を処分することができます。

また、ワイヤーフレームにはほとんど熱が伝わらないため、焚き火台が冷えるのを待つ必要もありません。短時間で片付けられるのは嬉しいですね。

4位 Coleman ファイアディスク

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tomohiro Tani(@tomo1205rinta315)がシェアした投稿

折り畳むと厚さ10cmというコンパクトさが魅力の、浅型焚き火台です。大きめの薪でもくべやすく、好みの組み方ができるので鑑賞をメインでしたいという人にもおすすめ。

耐荷重は約30kgなので、ダッチオーブンでの調理も安心してできますよ。オールステンレスで強度も高く風通りも抜群。

使用時は収納袋から出して脚を広げるだけなので、設営もとても簡単です。

3位 Coleman ステンレスファイアープレイスIII

薪の燃焼率がよくなるよう、井げた型になったデザイン。空気がよく通るので、しっかりと薪を燃やしてくれますよ。

構造上、調理中の薪の調整はしづらいですが、付属している焼き網は焚き火台に固定することができるので、安定感があります。

灰受けは取り外し可能なタイプなので、処理するときは手軽にさっと後始末することができますね。

2位 MAGUNA ファイアグリル

BBQに使える焼き網が付いた焚き火台です。安定感もあり、組み立ても簡単にできますよ。材質は0.8mmのステンレス製で、変形する心配もないので長期間使うことができます。

薪をくべるスペースも大きめなので、調理中の薪の調節もしやすいですね。比較的低価格でコスパもいいので、キャンプ初心者におすすめです。

1位 ロゴス theピラミッドTAKIBI

本体を台形のデザインにしたり、空気の通りをよくするためのロストルが付いていたりと、省エネで燃焼効率を高める工夫がなされた焚き火台です。

焼き網は付属していませんがゴトクがセットになっているので、ダッチオーブンでの調理を楽しみたい人にもおすすめ。

後始末がしやすい灰受けも付いているので、手軽に灰の処理が可能です。

ちなみに私が現在使っているのが、まさにこのロゴスの焚き火台です。個人的にダッチオーブンでの料理を楽しみたいと考えていたので、こちらをセレクトしました。>>ダッチオーブンで作りたいキャンプ飯はこちら

耐久性もよく、組み立てや後片付けも簡単なのでキャンプのときには必ず持っていっています。

 

キャンプの焚き火台はどう選ぶ?おすすめの商品ランキング5選!:まとめ

焚き火台は必須アイテムではありませんが、直火禁止のキャンプ場は今もどんどん増えていっています。キャンプで焚き火をしようと考えている人は、購入しておくと安心です。

この記事で紹介した選び方やおすすめアイテムを参考に、ぜひお気に入りの焚き火台を見つけてくださいね。

 

スポンサーリンク

-キャンプ用品, 焚き火台

© 2024 いくつになっても外遊び Powered by AFFINGER5