そんな疑問にお答えします。
ポストジェネラルといえばハングランプというようなイメージがある方もいると思います。
実際にポストジェネラルのハングランプは大人気商品です。
シンプルでミリタリーテイストのポストジェネラルの商品はキャンプで大活躍します。
今回はそんなハングランプのあれこれをご紹介いたします。
私もポストジェネラルのハングランプを使ってキャンプをしたことがあります。
その時の体験談を交えながら、ポストジェネラルのハングランプについてまとめてみたのでぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
キャンプでのライトは何を選ぶべき?
キャンプをする際ライトは必需品ですよね。
ライトと一括りに言ってもランタンなどの火の力を使って照らすものや充電式、電池式などいろいろな種類があります。
もちろんそれぞれにいいところがあってどれが正解ということはありません。
ここではランタンとハングランプについて解説します。
ランタン
ランタンにもLEDランタンのように火を使わないランタンとオイルランタンのように火の力で明るさを保つランタンがあります。
私はキャンプの際オイルランタンの火を眺めるのが好きだったので、オイルランタン派です。
オイルランタンは火の力で明るさを保つため、キャンプらしさを感じることができます。
火の灯りはとてもロマンがあって綺麗です。
ランタンの優しい明かりを包んで食べるご飯はとても美味しいですよ。
ですが手入れが必要だったり、着ける際コツを覚えるまで難しいなどデメリットももちろんございます。
こんな方におすすめ
- ランタンのロマンを楽しみたい方
- キャンプに慣れている方
- メンテナンスをしっかりできる方
ハングランプ
ハングランプは名前の通り吊るして使うランプです。
充電式や電池式が多いので、初心者にも扱いやすいです。
また小さなお子様がいる方でも安心して使うことができます。
火を使わないのでテントの中でも使うことができます。
ハングランプで有名なのはポストジェネラルのハングランプです。
種類によって形が違いますが、どれも吊るして使用することが可能です。
また電球部分は割れないので、安全に使用することができますよ。
デメリットとしてはオイルランタンのように光が揺れることがないので、人によっては物足りなさがあるかもしれません。
また商品によっては充電や電池を忘れると使用できないので注意が必要です。
こんな方におすすめ
- キャンプ初心者の方
- お子様がいるファミリーキャンプの方
- 使いやすさ重視の方
見た目やキャンプのムードをより楽しみたい方はランタン、使いやすさと安全を重視する方はハングランプを選ぶといいでしょう。
また、慣れてきたらメインはランタン、サブはハングランプなどのように使い分けしても楽しいですよ。
私はオイルランタンをメインに使用し、サブでハングランプを使用しています。
ランタンの光も癒されますが、さっと使いたい時やテントの中ではやはりハングランプをとても重宝しています。
個人的にはハングランプの使い勝手がとても気に入っているのでハングランプだけでもキャンプに行くこともありますよ。
ポストジェネラルのハングランプの種類は?
ハングランプといえばポストジェネラルと言っても過言ではないほど、ポストジェネラルのハングランプはとても有名です。
ポストジェネラルからはハングランプが3種類出ています。
形が違うだけに見えるけど、違いはなんだろう?という方のために、それぞれタイプ別に解説していきます。
ハングランプTYPE1
こちらはシンプルなデザインなハングランプです。
ランプはLEDランプを使用しています。
光量はアウトドアでも十分明るい100ルーメンで5時間の連続使用が出来ます。
ナイトランプとして10ルーメンで使用すれば24時間の使用も可能です。
付属しているリモコンで三段回の光の調節とオンオフができます。
生活防水なので弱い雨なら安心して使用することができますが、リモコンは防水では無いので気をつけましょう。
私はこちらのタイプを使用しておりました。
シンプルなデザインで馴染みが良く、ミリタリーテイストでかっこよさもあります。
アウトドアだけでなくインテリアとしても楽しめる用品です。
こんな人におすすめ
とりあえずハングランプを使ってみたい
シンプルなデザインが好き
値段を抑えたい
ハングランプTYPE2
こちらはシェードがついているタイプのハングランプです。
シェードがついている分、光の範囲も少し広くなるので手元の作業やテントの中で使用するのに重宝します。
コードを引っ張るだけの電源で使い方もとっても簡単です。
ソケットやシェードは取り外すことができるので、持ち運びの際もかさばりません。
もちろんこちらもLEDライト使用の生活防水仕様になっています。
こんな人におすすめ
手元や空間を広く照らしたい
持ち運びをコンパクトにしたい
複雑な操作をしたくない
ハングランプTYPE3
こちらはUSB充電式のLEDランプをデスクランプとして使用できるようにクリップ式の専用アームがついています。
アームの長さは調節可能で、ランプは外して単体使用できるようにハンガーがついています。
自分が使いたい用途によって使い方を変えることができるのが嬉しいですよね。
バッテリー容量とルーメンがグレードアップし、シリーズの中で最高スペックになっています。
200ルーメンで約4時間、100ルーメンで約9時間と大幅にグレードアップされています。
USBの充電時間は4時間になっています。
値段はやはり上がってしまいますが、総合的なスペックを考えると妥当なお値段では無いかなと思います。
こんな人におすすめ
値段よりも実用性
長い時間使用したい
デスクランプが欲しいけど、ライト単体でも使用したい
ポストジェネラルのハングランプを勧める理由
私は今までたくさんキャンプをしてきましたが、その中でもバングランプは特におすすめのアイテムです。
夜ご飯を食べるときや、夜に作業する場合など、明かりが必要になります。
その際ランタンの明かりも良いですが,さっと使えて使い方がシンプルなハングランプが大活躍します。
ハングランプは火を使わないので、テントの中でも使うことができます。
また照らしてくれる範囲も広いので、作業する際も手元を広く照らしてくれます。
またポストジェネラルのハングランプの電球部分は落としても割れない仕様になっています。
アウトドアでは気をつけていてもぶつけてしまったり、落としてしまったり衝撃が加わってしまうことがありますよね。
特に小さいお子さんがいると余計に安全面は余計に気にしてしまうのではないでしょうか。
私も以前ランタンを不注意で落としてしまい、ガラスを割ってしまいました。
幸い怪我はなかったものの、片付けが大変だったり修理にお金がかかったりと散々な思いをしました。
ポストジェネラルの安全設計は万が一のことを考えているので安心して使うことができますね。
使い方がシンプルで、安全設計のポストジェネラルのハングランプが活躍するのはキャンプだけではありません。
災害時にも使うことができるので、停電時にも使うことができます。
なのでポストジェネラルのハングランプは一つ持っていても損はしないと思いますよ。
こちらはハングランプではないのですが、災害時にもアウトドアにも使えるLEDライトについてまとめてあります。
-
キャンプにも防災対策にも!ライトはポストジェネラルのLEDライトで決まり
続きを見る
ポストジェネラルのハングランプはキャンプで大活躍!タイプ別の選び方は?:まとめ
今回ポストジェネラルのハングランプについてやキャンプで使用する灯りについてお伝えしました。
キャンプで使えるあかりは主にランタンとハングランンプです。
ランタンは火の光がとても綺麗でロマンがあります。ですが扱いには注意が必要です。
ハングランプはシンプルな使い方で手軽に使うことができます。
充電が切れてしまった場合でも対策できるように電池の予備は持ち運びましょうね。
またキャンプに慣れている方であればメインライトをランタン、サブライトをハングランプにして使用するのもオススメです。
キャンプ初心者やサッと簡単に使いたい方にはハングランプをオススメします。
ポストジェネラルのハングランプはとてもシンプルでかっこいいデザインになっていますが、実用性もあります。
種類は3種類あり、自分が使いやすいタイプを選んで使用すると良いと思います。
TYPE1はとりあえずハングランプを使ってみたい方、シンプルなデザインが好きな方、値段を抑えたい方
TYPE2は手元や空間を広く照らしたい方、持ち運びをコンパクトにしたい方、複雑な操作をしたくない方
TYPE3は値段よりも実用性重視の方、長い時間使用したい方、デスクランプが欲しいけど、ライト単体でも使用したい方
となります。
シンプルですがミリタリーテイストのかっこいいデザインで、実用性のあるポストジェネラルのハングランプ。
キャンプだけでなく万が一の災害の際にも役立つこと間違いなしです。
ぜひポストジェネラルのハングランプを取り入れて楽しいキャンプライフを送りましょう。
こちらも併せてご覧下さい。
-
ポストジェネラルのブランケットを使って快適なキャンプ時間を過ごそう!
続きを見る
-
キャンプの強い見方、ポストジェネラルのあれこれを徹底解説!
続きを見る