未分類

スームルームのコンパクトテーブルがアツい!あなたはどれを選ぶ?

スームルームのコンパクトテーブルって使いやすいの?

そんな疑問にお答えします。

コンパクトテーブルは必須ではありませんが、さまざまなシーンで活躍するとても便利なアイテム。

あるかないかで、アウトドアの質を大きく左右することもあります。

そんなコンパクトテーブル、せっかく買うなら高品質で使い勝手が良く、低価格のものにしたいですよね。

そんなわがままを叶えてくれるのが、アウトドア業界で今1番いきおいがあると言っても過言ではないブランド、スームルーム

おどろくほどの低価格ながら、有名ブランドと同品質の商品を販売していると多くのキャンパーから絶賛されています。

>>スームルームについて詳しくはこちら

今回の記事では、そんなスームルームが展開するコンパクトテーブルを紹介したいと思います。

コンパクトテーブルがあるとどう便利なのか、コンパクトテーブルはどう選ぶのが正解なのかも紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

コンパクトテーブルがあるとどんなとき便利?

コンパクトテーブルはその名の通り、コンパクトサイズのテーブルのこと。

なので「そんなに小さいテーブル必要?」「なくてもいいんじゃない?」と思う人も多いのではないでしょうか。

もちろん必須アイテムではありませんが、コンパクトテーブルはさまざまなシーンで活躍します。

食事をするときはもちろん、調理時やティータイムにもテーブルがあるとないとでは大違い。

ほかにもお皿やカトラリー、ランタン置きとしてなど、ちょっとしたものを置くのにも便利ですよね。

私はスマホやタブレット、読みたい本を置くためだけに、コンパクトテーブルを持参することもあります。

そして最大の魅力はなんといっても持ち運びのしやすさ

収納時にもかなりコンパクトになるものが多いので、ソロキャンプや登山、ツーリングなどでも気軽に持っていくことができますよ。

 

コンパクトテーブルを選ぶときのポイントはこの2つ!

コンパクトテーブルを選ぶときに注目したいポイントは2つ。

コンパクトテーブルの素材と、組み立てのしやすさです。

それぞれについて詳しく解説していきたいと思います。

素材で選ぶ

コンパクトテーブルに使われている素材は主にステンレス、アルミ、木製の3種類。

素材によって特徴が違うので、あなたに合ったものを選んでくださいね。

ステンレス

ステンレスは耐熱性が高いのが特徴。

直前まで火にかけていたフライパンなどを置くこともできますし、焚き火の近くに置いていても溶けるなどの心配があまりありません。

しかも傷やサビにも強い素材なので、メンテナンスも簡単です。

アルミ

アルミ素材の1番の特徴は、軽いというところ。

コンパクトテーブルは持ち運びのしやすさが魅力なだけに、軽いというのは大きなポイントですよね。

しかも強度も高いので、アウトドアにもってこいの素材です。

私はとにかく荷物を軽くしたかったのでアルミにしましたが、大正解でした。もう10回以上使用していますが壊れることもなく、快適に使えています。

木製

木製の最大の魅力は、自然の風景になじみやすいというところ。

インテリアとしてもオシャレに使うことができ、使えば使うほど独特の味が出るのも素敵なポイントです。

組み立てやすさで選ぶ

いくら素材やデザインがよくても、組み立てが複雑なものだと使うのがおっくうになってしまいますよね。

アウトドアではテントやタープなど、ほかにも設営や組み立てが必要なアイテムがたくさんあります。

なのでできるだけシンプルで、簡単に組み立てができるものを選ぶようにしましょう。

私は前に低価格でコンパクトテーブルを購入したことがあるのですが、組み立てが複雑で面倒だったので、1度しか使いませんでした。

 

スームルームのコンパクトテーブルはこの4つ

現在スームルームで販売されているコンパクトテーブルは全部で4つ。

どれも低価格でコスパ抜群のものばかりです。

それでは1つずつ、基本スペックや特徴をご紹介していきますね。

【シンプルなデザイン】折りたたみコンパクトテーブル

こちらはシンプルなデザインで、使うシーンを選びません。

角に印字されたスームルームのロゴがおしゃれ感を出していますよね。

天板はアルミ製なので軽量で強度が高く、アウトドアでも使いやすくなっています。

水にも強いので、テーブルに飲みものなどをこぼしても心配いりません。

私は子どもと行くことが多く、飲みものをこぼされることも多々。防水仕様なら、落ち着いて拭くことができますね。

しかもカビ防止加工まで施されているので、メンテナンスも超簡単

こまめな手入れが苦手な人にもおすすめのテーブルです。

基本スペックはこちら▼

素材 天板・フレーム アルミニウム合金
サイズ 40×35×30cm(使用時)
重さ 900g

ちなみに、組み立て作業もかなり簡単。

フレームを広げて天板との接続部分にカチっとはめこむだけで完成です。

ブラック・ブラウンの2色から選んでくださいね。

【鮮やかな赤が目を惹く】折りたたみコンパクトテーブル

 

この投稿をInstagramで見る

 

teslin_y(@teslin_y)がシェアした投稿

こちらは2枚のアルミ製天板を組み合わせたデザインのローテーブル。

高さは10.5cmとかなりのローサイズですが、テントの中やピクニックシートに置いても使いやすいですよ。

子どもはハイスタイルよりもロースタイルのほうが食事しやすいので、子ども用として使うのもおすすめ。

私はキャンプのとき、大人がハイスタイル、子どもがロースタイルと分けて使っていますよ。

こちらもカビ防止加工を施しているので、こまめなメンテナンスは不要です。

カラーバリエーションはレッドとバイカラー(レッド×ブラック)の2色。

現在レッドのみ売り切れ状態ですので、再入荷を待ちましょう。

基本スペックはこちら▼

素材 天板:アルミニウム 脚:ステンレス
サイズ 35×25×10cm(使用時)
重さ 450g

こちらは同じ商品を組み合わせることで好みのサイズに拡大することもできます。

ソロやツーリングのときは1つだけ、大人数で行くときはいくつか繋げるというのもありですね。

【風よけにもなる】コンパクトテーブル

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takashi Yamaguchi(@buco23)がシェアした投稿

テーブルとしてはもちろん、天板の位置を変えることで風よけとして使うこともできるコンパクトテーブルです。

アルミ製で軽量ながら耐熱性にも優れているので、テーブルの上に熱いものを乗せることもできますよ。

フレームを組み立てて天板を乗せるだけなので、設置に時間もかかりません。

S、Mサイズがあるので、シーンや好みに応じて選んでくださいね。

基本スペックはこちら▼

素材 天板・アルミニウム フレーム:金属
サイズ S:36×25×14cm  M:42×38×20.5cm (使用時)
重さ S:498g  M:830g

【抜群の使い勝手】コンパクトテーブル

 

この投稿をInstagramで見る

 

@cha0_campがシェアした投稿

今回ご紹介した中で、私のイチオシがこちら。

1つだけでコンパクトテーブルとして使うのはもちろん、同商品をジョイントすることで大人数でも使えるサイズにもなります。

しかもテーブル下には収納ネットがついており、スマホやタブレットなどの小物を入れておくことができます。

小物類を置く場所がないと適当にどこかに置いてしまい、紛失してしまうことも。テーブル下に収納があればサッと取り出せるので便利ですよね。

そしてランタンを掛けることのできるポールも付いているので、とにかく使い勝手抜群のアイテムです。

組み立てに関しても、フレームを広げて天板を置くだけなので超簡単。

シーンに応じて快適に使うことのできるアイテムです。

基本スペックはこちら▼

素材 アルミニウム合金
サイズ 56×40×36cm(使用時)
重さ 1.5kg

スームルームのコンパクトテーブルがアツい!あなたはどれを選ぶ?:まとめ

コンパクトテーブルは決して必須アイテムではありません。

ですが荷物の多さがネックとなるソロキャンプや登山、ツーリングなどでもコンパクトテーブルならかさばることもありません

複数人でのキャンプではスマホやタブレット、本やランタンなどちょっとしたものを置けるサブテーブルとしても活躍します。

高品質で使い勝手がよく、低価格のコンパクトテーブルが欲しいなら、ぜひスームルームをチェックしてみてくださいね。

 

キャンプとAmazonプライムの相性、知ってましたか?

なんといっても送料がかからず、最短で明日届くお急ぎ便も使えるので、せっかちなあなたにピッタリ。

更に音楽や映画も見れちゃうなんて想像の3倍便利なサービス。

30日間の無料体験で自分に合うか試してみては?

>>詳しく見てみる 

キャンパーの多くがAmazonプライム会員なこと、知っていましたか?

続きを見る

スポンサーリンク

-未分類

© 2024 いくつになっても外遊び Powered by AFFINGER5