アウトドア クーラーボックス 選び方

保冷力が高いクーラーボックスはどれ?! おすすめランキング!

アウトドアやレジャー用のクーラーボックスはどれがおすすめ?
保冷力が高いものが欲しいけど、どれがいいかわからない。

そんな悩みにお答えします。

クーラーボックスはキャンプや釣りなどのアウトドアやレジャーシーンで冷蔵庫の役割を担う、重要なアイテム

食材や飲みものをしっかりと冷やすためにも、保冷力の高さには特に注目したいですよね。

ですがクーラーボックスはたくさんのメーカーから販売されており、どれを選べばいいのか迷ってしまいませんか?

そこでこの記事ではクーラーボックスの選び方や保冷力をアップさせるためのコツ保冷力の高いおすすめのクーラーボックスをランキング形式でご紹介します。

この記事を参考にクーラーボックスを選べば、アウトドアやレジャーを存分に楽しむことができますよ。

 

クーラーボックス選びのポイント

クーラーボックスを選ぶときには、保冷力はもちろん他にも押さえておきたいポイントがあります。

ハードタイプorソフトタイプで選ぶ

クーラーボックスには、ハードタイプとソフトタイプがあります。

それぞれの特徴は以下の通り。

ハードタイプ

 

この投稿をInstagramで見る

 

パパノリ(@3k_papa)がシェアした投稿

引用:インスタグラム 

ハードタイプは密閉性や耐久性が高いのが特徴です。

ソフトタイプよりも高価で重量は増しますが、その分保冷力があります。

頑丈なので、ペットボトルなどの重いものも入れておきやすいですね。

キャンプなどで連泊するときや、夏場のアウトドアにおすすめ。

ソフトタイプ

 

この投稿をInstagramで見る

 

次郎吉(@jirokichi.miko)がシェアした投稿

引用:インスタグラム

ソフトタイプは折りたたむことができるので、荷物が増えがちなアウトドアシーンでもかさばらずに済みます。

ハードタイプよりも軽量なので、持ち運びもしやすいですね。

保冷力はハードタイプほど高くありませんが、ピクニックや夏以外の少人数でのデイキャンプなどには十分。

普段の買い物などにも使えるので、利便性は抜群ですよ。

ハードタイプのサブとして使うのもあり。

私はハードタイプに傷みやすい食材を、ソフトタイプには飲料水や傷みにくいものを入れています。

保冷力で選ぶ

クーラーボックスを選ぶ上でもっとも注目しておきたいのが、保冷力の高さ。

保冷力が弱く食材が傷んでしまっては、アウトドアを楽しむことができませんよね。

そんな保冷力の高さを左右するのが、クーラーボックスに使われている断熱材です。

一般的にハードタイプに使われている断熱材は、保冷力の高い順に真空断熱パネル→発泡ウレタン→発泡スチロールの3種類。

真空断熱パネルが使われているものがもっとも保冷力が高いので、連泊や夏のキャンプ、釣りなどにぴったりです。

ソフトタイプだと、中綿素材や射熱効果のあるアルミ素材がおすすめ。

特に中綿素材は厚みがあればあるほど、保冷力がアップしますよ。

サイズ(容量)で選ぶ

クーラーボックスを選ぶときには、サイズ選びも大切なポイント。

私は前に家族4人で使ったクーラーボックスが小さすぎて、食材が全部入らず慌てて買い足したことがあります。

容量を見極める目安として、以下の表も参考にしてみてください。

クーラーボックスのサイズ 500mlのペットボトル 2Lのペットボトル
15L 15本 4本
30L 25本 6本
50L 35本 15本

一般的に販売されているクーラーボックスは15L〜50Lのものが多いので、上の表を参考に人数や日数を考えて選びましょう。

 

クーラーボックスの保冷力をアップさせるコツ

クーラーボックスは少し工夫をするだけで、保冷力をグッとアップさせることができます。

より高い保冷力にするためにも、ぜひここでご紹介するコツを試してみてくださいね。

フタの開け閉めは最低限に

クーラーボックスの冷気を逃さないためにも、フタを開ける回数はなるべく減らすようにしましょう。

何度も開けたり閉めたりしていると、その度に保冷力が下がってしまいます。

また、食材とフタの間に銀マットを挟んでおくと冷気が逃げるのを防いでくれますよ。

銀マットはアウトドアシーンではもちろん、災害時にも役立つので1個は持っておくのがおすすめ。

直射日光が当たらない場所に保管する

クーラーボックスを直射日光が当たる場所に置いてしまうと、ボックス内の温度も自然と上がってしまうもの。

夏場は特に、少しでも影になる涼しいところに保管しておくようにしましょう。

影がないときには、クーラーボックスの上に銀マットをかぶせておくだけでも効果があります。

食材や飲みものも保冷剤がわりに

クーラーボックスに保冷剤を入れておくのはもちろんですが、食材や飲みものを保冷剤として使うのもおすすめ。

前もって冷凍したものをクーラーボックスに入れておけば、保冷力を高くすることができますよ。

私はいつもペットボトル飲料水や肉類を冷凍しておくようにしています。特に連泊のときなどはこれが保冷力をキープしてくれます。

ハード×ソフトで二重構造に

ハードタイプのクーラーボックスの中に、ソフトタイプのクーラーボックスを入れておくというワザです。

特に傷みやすい食材などは、小さいソフトタイプのクーラーボックスに入れてから、ハードタイプに入れましょう。

こうすることで保冷力を高めるだけでなく食材の整理整頓もできて、一石二鳥ですね。

 

保冷力が高いクーラーボックスのおすすめランキング

ここでは保冷力が高いクーラーボックスを、ハードタイプ・ソフトタイプに分けてご紹介します。

行く人数や日数、用途に合わせて使いやすいクーラーボックスを選んでくださいね。

ハードタイプランキング

第1位 YETI タンドラ45qt

 

この投稿をInstagramで見る

 

久保田倖平(@kubotec4424)がシェアした投稿

引用:インスタグラム

「クマでも壊すことができない」ほど頑丈に作られたクーラーボックス。

屋外で使うものだからこそ、ハードな環境でも壊れない耐久性があるのは嬉しいですよね。

断熱材はウレタンですが、5cmの厚みがあるので真空断熱パネルに劣らないほどの保冷力があります。

高価ですがその分密閉性も高く外気温の影響を受けないので、その実力は「屋外冷蔵庫」と言われるほど。

真夏のキャンプや釣りなど、特に気温が高いときに使いたいクーラーボックスですね。

第2位 コールマン 54QTスチールベルトクーラー

引用:インスタグラム 

51Lと、家族でのキャンプや連泊に使いやすい大容量のクーラーボックスです。

2Lのペットボトルを縦に入れることができるので、食材も収納しやすいですね。

断熱材には厚み3cmの発泡ウレタンが使われているので、保冷力もバッチリ。

見た目もスタイリッシュでかっこいいので、多くのキャンパーが愛用しています。

第3位 ダイワ クールラインa Ⅱ

 

この投稿をInstagramで見る

 

なっくん(@naokuuuuuuun)がシェアした投稿

引用:インスタグラム 

コンパクトでありながら保冷力もしっかりと確保しているのが、こちらのクーラーボックス。

容量は20Lと釣りやキャンプに使いやすいサイズです。

断熱材は真空断熱パネルとウレタンを合わせており、氷の保ち時間は最大で65時間と、かなりの保冷力があります。

フタは両開きな上に取り外すことができるので、汚れてしまっても簡単にお手入れすることができますよ。

ソフトタイプランキング

第1位 ロゴス ハイパー氷点下クーラー

 

この投稿をInstagramで見る

 

MIA😆😆😆(@eriseimiyumama)がシェアした投稿

 引用:インスタグラム

ハードタイプに劣らないほどの保冷力をもつクーラーボックスです。

その実力は、専用の氷点下パックと併用すれば、なんとアイスクリームを最大11時間冷やすことができるほど。

ハードタイプに比べて安価なのに保冷力抜群というのは嬉しいですよね。

使わないときは平たくたたんでおくことができるので、収納時も省スペースで済みます。

容量は20Lなので、デイキャンプや海、プールなどのレジャーにも。

コンパクトさと保冷力、どちらも欲しいという人におすすめです。

第2位 サーモス ソフトクーラー15L

 

この投稿をInstagramで見る

 

Satoshi Daa Takata(@daaburrell)がシェアした投稿

引用:インスタグラム 

5層の断熱構造でしっかりと保冷力を確保した、15Lのソフトクーラー。

ピクニックや海などのレジャー、食材の買い物にも使いやすい大きさです。

ハードタイプの中に入れて二重構造にするのもおすすめ。

前ポケットが付けられていたり、汚れを拭き取りやすい素材だったりと、普段でも使いやすいよう考えられたクーラーボックスです。

第3位 コールマン エクストリームアイスクーラー

 

この投稿をInstagramで見る

 

kma..(@kma_1123)がシェアした投稿

 引用:インスタグラム

デイキャンプやピクニックなど、日帰りレジャーにおすすめのクーラーボックスです。

容量は15Lと、500mlのペットボトルが15本ほど入るサイズ。

フタには一部だけを開けてペットボトルなどを出し入れできる穴が付いています。

そのため毎回フタを全部開け閉めする必要がなく、クーラーボックス内の冷気が逃げるのを防いでくれますよ。

保冷剤を入れておくポケットやサイドポケットも付いているので、荷物の整理もしやすいですね。

保冷力が高いクーラーボックスはどれ?! おすすめランキング!:まとめ

アウトドアやレジャーなどでは必須アイテムとも言えるクーラーボックス。

食材などが傷むのを防ぐために、保冷力の高さは注目しておきたいポイントですよね。

保冷力の高さだけで言えばハードタイプがおすすめですが、重さがあり高価になる傾向が。

ソフトタイプは安価で軽量、コンパクトであるというメリットがあります。

使うシーンや人数、日数や季節に合わせて、使いやすいものを選んでくださいね。

自身にあったクーラーボックスを選べば、アウトドアやレジャーシーンが快適なものになりますよ。

 

スポンサーリンク

-アウトドア, クーラーボックス, 選び方

© 2024 いくつになっても外遊び Powered by AFFINGER5